昨年のDIYショーの時に
ワークショップでスマホスピーカーをつくりました
今回はその作り方をざっくりとですがお伝えします
ちょっと長くなりますよ~
①まず板を3枚用意します (幅:225mm 高さ:130mm 厚み:15mm)
デザイン穴をあける板(一番前の部分)は堅木にしてもおしゃれです
②デザイン紙を板にテープで貼り付けます(デザインはお好みです)
この時に端っこだけテープで貼るのではなく全体を貼ってください
③竹用ドリルで穴あけをする
④穴あけが出来たらデザイン紙をはがします
⑤真ん中の板を加工していきます
今回は板をカットした状態で加工しましたが、
カットする前に加工した方が
固定しやすくて加工がしやすいかもしれません
↓こんな形になるように加工します
⑥アジャスト自在錐でφ75の部分を穴あけ
⑦残りの部分をジグソーでカット
⑧すべての加工が終わったらボンドで接着し、固定します
⑨乾いたら完成!
スマホを入れて音楽をお楽しみください