先週金曜日に開催された
第二回 竹あかりを作ろうワークショップ
会場はスターエムの木工所です
エプロンに竹用ドリル
準備完了です
まずは、デザインを竹に貼り付けます
透明のテープでデザイン全体を覆うように貼り付けます
テープを貼るときにできるだけデザイン紙がしわにならないようにすると穴あけがしやすくなります
ヒント💡
テープを一周ぐるりと巻いてしまうと
穴あけ後にデザイン紙を剥がすのがちょっと大変そうです
端と端はくっつかない程度の長さにテープを切るか
テープの片側を折り返しておくとはがしやすいかもしれません
デザイン紙を貼ったらいよいよ竹用ドリルを使っての
穴あけスタートです
みなさん、いつの間にか
和気あいあいの雰囲気から集中モードに切り替わっていました
竹あかりの完成です✨
とても楽しんでいただけようです
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました