Quantcast
Channel: 木工ドリルのスターエム-mokumokuのブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 455

波板キリを使ってみよう

$
0
0

波板を固定する方法は2つあります

ひとつは傘釘を使う

もう一つはフックボルトを使う方法です

 

フックボルトを使う際に便利なのが波板キリ指差し

今回は3/16インチのフックボルトを使用したので

波板キリは5.5mmを使います

 

波板キリは手廻しと六角軸タイプがありますが

穴をあける箇所が多かったり、スピードを求める場合は

断然、六角軸波板キリがおすすめです

 

さぁ、穴あけいってみよう

穴をあける位置にはあらかじめマーキングしておきます

波板キリは先端が滑りにくい形状になっているので

位置決めもしやすいです

 

穴をあけてフックボルトを引っ掛けたら固定します

下から見るとこんな感じです指差し

 

鉄工ドリルでも穴あけは可能ですが

波板キリに比べると滑りやすいです

波板キリはストッパーが付いているので

作業効率もいいですよ~ニコニコ

 

 

もっと詳しく知りたい 

         波板キリの詳細はこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 455

Latest Images

Trending Articles



Latest Images