Quantcast
Channel: 木工ドリルのスターエム-mokumokuのブログ-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 455

意外に盲点

$
0
0

時々いただくお問い合わせ

「木に穴があいていきません」

お電話での場合が多いのですが

そういう場合

頭の中では色んな可能性を考え

原因を探るべく

お客様にひとつずつ確認していきます

現物が手元にありませんので、まずはご使用状況を確認させていただきます

 

・木の種類

・あけたい穴の径

・ご使用になっているドリル(先ネジか先三角の確認)

・ご使用になっている電動工具

 

 

それらすべてを確認してもなお原因が見つからない場合には念のため次のことを確認させていただきます

 

「正回転になっていますでしょうか」

 

これ意外と盲点なんです💡

はじめて電動工具を使われる方だと

正回転と逆回転があるということを

ご存知ない方もいらっしゃいます

確認していただくと

逆回転になっている場合があります

 

逆回転では穴はあいていきません

気付かずにそのまま回転させ続けていると

刃が摩耗してしまい切れ味が落ちてしまいますので

穴があいていかないなと思った時は

一度念のため、逆回転になっていないかを確認してみてくださいニコニコ

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 455

Latest Images

Trending Articles