スターエムのショートビットを買ったけど
びっくりするほど切れなかったとお聞きすると
ドキッとします 焦ります
スターエムのショートビットには
No.5 ショートビット
No.5B 先三角ショートビット の2種類あります
黄色(左):ショートビット オレンジ(右):先三角ショートビット
似ているようでも実はまったく用途が違ってきます
パッとみた感じは違いがわかないかもしれませんが
大きな違いがあります
先端部分です
先端部分が先ネジなのはショートビット
先端部分が三角なのは先三角ショートビット
ネジがあるかないかの違いだけですが、これが大きな違いなのです
先ネジがあると、穴をあけはじめると自然に引き込んでいくので押さえる必要はありません
ネジの力で引き込んでいくのでスピーディーに貫通穴をあけることが可能です
逆に先三角の場合は、推力を与えた分だけ進んでいきます
押さえないと同じ場所で回転するだけで穴はあいていきません
自分の力加減でスピードコントロールできるので止め穴加工にぴったり
ボール盤でのご使用に適しています
冒頭の「切れない」は
先三角ショートビットをお使いになっていたことが原因でした
先三角なのに推力を与えていなかったため、切れていかなかったようです
ボール盤でお使いいただくとうまく穴あけができたとのご連絡をいただき、ほっとしました
先ネジと先三角は木工ドリルの重要な特長のひとつ
ご購入の際にはどんな穴をあけたいか
用途にあわせてお選びください